城東冷機サービス株式会社

  • 長野県限定フリーダイヤル
  • お問い合わせ
  • LINE公式アカウント友だち追加

スタッフブログ

砺波 / 高岡 tonami / takaoka その3

ご当地グルメ

特別企画 砺波高岡 富山ブラック対決
砺波 らーめん 光(こう)

砺波10.jpg

砺波11.jpg

まだコショウが入っていない状態
店主に醤油のコダワリがあるらしく「最初はそのまま、後でブラックペッパーを入れてください」と、言われました。
一口目、んーしょっぱいけど飲めないほどじゃない。いろんな味がするけど物足りないー。
ブラックペッパー投入。
二口目、コレコレ!・・・でももうちょっとパンチが欲しいな。
おろしニンニク投入。
三口目以降、(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-...ヽ(゚∀゚)ノ...ゾォォォォォ!!!!
チャーシューおいしかった。味たま、ちょっと煮過ぎたか?
スープまで完食しました。ただコショウは最初から入れたほうが良いようですね。

高岡 らぁめん 次元

砺波12.jpg

砺波13.jpg

ご当地グルメセット・・・高岡コロッケ、黒醤油らーめん(富山ブラック)、とろろ昆布おにぎり。
高岡コロッケは、高岡市がコロッケ消費量が全国有数であることからコロッケでまちおこしを図ろうと高岡市、高岡商工会議所、富山新聞社などで「高岡コロッケ実行委員会」が発足し、全国展開中。
同じくコロッケでまちおこしを進める龍ケ崎市(茨城県)、三島市(静岡県)とともに「三コロ会」を結成し、交流を深めている。
拙者がイメージキャラクターナリ(´∀`*)b・・・って要はフツーのコロッケ。
黒醤油らーめんは、黒い色したフツーの魚介スープのラーメン。食べやすいことこの上ない。
おにぎりも含めて、ご当地といえば見た目そうなんだけど、味はまったくの別物。

前出のちゃんぽんつながりで、高岡駅前にスゴイ店を見つけました((;゚д゚))

砺波14.jpg

麺心 喰音
まず営業時間。6:00-14:00 朝うどん   17:00- 夜らーめん
朝うどん...うどん、そばを提供。11:00~は、定食(ごはん)ができます。
夜らーめん...とんこつらーめんを提供。
ごはんは定食とどんぶり。
うどんとそばそしてらーめんと2つの顔を持つこのお店。
長距離ドライバーの経験を持つ店主と奥さんが二人で切り盛りしています。

砺波15.jpg

店主のコダワリはらーめんを完全食品にすることだそう。
背油や豚脂を使わず、日常食にまで昇華させる事だそうです。
ここではそばうどんをちゃんぽんではなく相盛りと呼びます。
相盛りはコラボだけど、この店はそばうどんとらーめんのハイブリッド。

砺波16.jpg

写真がないけど、黒とんこつがおいしかったです。

ちょっと麺類に飽きてきたので、新湊までドライブ。

砺波17.jpg

海王丸パークこの訓練船は1930年の進水後59年間で地球を約50週、11000人余りの海の男を育てました。
海王丸Ⅱ世建造の折、現役のまま引退。
その優美な姿から海の貴婦人と呼ばれています。

砺波18.jpg

奥に見えるのは新湊大橋です。
2本の主塔の高さは127m、海面からの高さは47m。
橋の袂にエレベーターが備えられており、歩いて渡ることもできます。自転車も可。
自動車での頂上の眺めは、言うまでもありません。

で、橋から降りたところにある新湊 きっときと市場。
駐車場も建物もちょービッグ!

砺波19.jpg

きょうはをいただきに来たのですよ。
入場後、いきなり白えびソフトをゲット!!
ん?んんー??由比ヶ浜の桜えびソフトがフラッシュバック。
【結論】えびとソフトは合わない。

砺波20.jpg

白えび丼 サクサクでとてもおいしゅうございました。
皆様、ごちそうさまでした。

おしまい

スタッフブログ一覧を見る

ページのトップへ